こんにちは、先日初めてUber EATSを利用してみましたmidoriです。
日本に上陸してもうすぐ半年経つサービスになりますが皆さん利用されたことはありますか?
家で料理を作るのは難しい!今日は雪だし外出したくない!ちゃんとした料理を手軽ににお願いしたい!時間がない!ってときに
アプリで気軽に頼めるレストランのデリバリーサービスです。
今回はUber EATSはどんな感じか体験談と一緒にご紹介します。
そもそもUber EATSってなに?何ができるの?
簡単に言うと配車アプリ(Uber)が始めた宅配サービスアプリです。
- アプリ1つで複数のレストランから簡単に料理が注文できます。(現在登録は100以上)
- 宅配を行っていないレストランのメニューが注文できる(Uber限定のレストランあり)
- 早い!注文から到着までの所要時間は平均して30分ほどです。
- 世界各都市でサービスを展開しているのでアプリさえあれば旅先でも利用が可能。
- 事前予約機能。料理を受け取りたい日付と時間を指定(1 時間後から 1 週間後まで)ができます。
- 初回は友達紹介で1700円引き!紹介したら自身も1700円引き!でお得に利用(2017年2月20日現在)
Uber EATSの使い方〜midoriの体験談より〜
UberEATS をはじめるには、どうしたらよいですか。
1.アプリをダウンロード(オンラインでも可能)
2.登録(配達先の住所)
3.お店を選ぶ
4.メニューを選ぶ
5.届くのを待つだけ!(お食事の配達状況が確認可能)
6.お得に注文!クーポンコードの使い方
①アプリをダウンロード
②Uberの登録
③さあ、注文しよう!お店を選ぶ
④メニューを決める
私は、「ハンバーグ」で検索してこちらのお店に決めました。
クーポンがあったのでハンバーグダブルに!
お昼時で、当初時間がかかるようでしたが最終的には30分以内に届きました。
⑤後は、届くのを待つだけ!
配達員が決まり次第、顔がわかるのも安心ですね。
ランチタイムですが並ばずして無事にハンバーグを頂きました!
⑥初めて使うなら「プロモーションコード」がお得
今回使った1700円引き!(紹介割引金額は変動しているようです。)
注文時にプロモーションコードを入れるだけ!
既に友達や家族にUberEATSアプリをダウンロードしている方がいればその方のアプリに記載されているプロモーションコードを入力します。
もしなければ、「eats-yb66t9」のコードでも可能ですが、同時にお友達も1700円引きになるので知り合いにいたら聞いてみてください。
プロモーションコードの入れ方は2種類あります。
Uber EATSの利用時の緊急事態と注意点
緊急事態が発生した時の連絡先2つ
注文後、アプリ内からサポートセンターへお問い合わせができます。
①サポートセンターへ
②配達員さんへ
クルーが決まれば直接連絡も可能。ショートメールか電話か選べます。
利用可能時間と地域には制限があります。
利用時間
午前11時から午後11時まで。
対応地域
渋谷・恵比寿、青山・赤坂、六本木・麻布エリアとなります。
継続的に提供エリアを拡張しており、中目黒・五反田・竹芝・新橋・日比谷エリアに加えて、新宿・代々木、三軒茶屋・下北沢および四ツ谷・市ヶ谷などの新宿区・世田谷区・千代田区の一部でも注文が可能になりました。(UBER
EATSが利用可能な地域のマップ
まとめ
まだまだ都心でのサービスですが、暖かくなったらお花見も手ぶらで参加してもいいかもしれませんね!
コストは少し高くつきますがレストランの料理をデリバリーで気軽に届けてもらう。
初めはプロモーションコードもあるのでお得に使えます。
困った時は時間短縮で、気軽に使えるデリバリーアプリUberEATS!一度、試して見てください。
次回は、また違った角度からデリバリーサービスのご紹介をしますね!